当記事では、ADHDを抱える方の就労継続支援についてまとめました。ADHDの症状や仕事上で抱えやすい悩みと対処法についてもあわせて紹介していきます。ADHDの就労継続支援について気になっている方は、ぜひ最後までお読みください。
ADHDとは「Attention-Deficit Hyperactivity Disorder(注意欠如・多動性障害)」の略で、発達障がいの一つです。主な症状はミスが多くなってしまう「不注意」や、思いついたことをすぐに行動へ移してしまう「衝動性」、集中力が持続できない「多動性」があります。
ADHDの傾向がある方は自分の行動や言動がうまくコントロールできず、人間関係や業務に支障をきたしてしまいやすいです。障がいの特性から、家庭や職場でトラブルを起こしてしまうケースも少なくありません。
ADHDで見られやすい症状は以下の通りです。
ADHDの方が仕事で抱えやすい悩みにはどのようなものが挙げられるのでしょうか。ここでは仕事上の悩みについて深堀りしていきます。
ミスや忘れ物が多いといった悩みを抱える方もいます。TODOリストを作成してやるべき仕事を書き出すのはもちろん、持ち物のチェックリストを作るのもおすすめです。
ADHDの方は、物事に優先順位をつけたり複数のタスクを同時にこなしたりするのが苦手な傾向にあります。ノートやパソコンに、やることリストを書き出しておくのがおすすめです。優先度の高いものやスケジュールも書き出しておき、作業の進捗を視覚的に確認しながら進めていくとよいでしょう。
イライラした時に、大声で言い返してしまったり突然部屋を飛び出してしまったりするケースもあります。感情的な行動をしてしまうと、話を聞いてもらえなくなったり相手に嫌な思いをさせてしまったりして、業務や人間関係に支障をきたす可能性があります。自分の気持ちや感情をコントロールする方法を身につけていきましょう。
ADHDを抱えている方が利用できる就労支援サービスについて紹介していきます。
障がい者就業・生活支援センターは、雇用や福祉・教育などの専門機関が連携した、地域にある就労支援サービスを指します。 ADHDなどさまざまな障がいを抱える方たちの就業や生活に関する相談や支援を行っているのが特徴です。
就業面の支援はもちろん、生活面においてもさまざまサポートを行っているので、生活に関するお悩みがある方にもおすすめです。
ハローワークでは、ADHDなどさまざまな障がいを抱える方に合わせた職業相談に乗ってもらえます。ハローワークの職員や福祉施設の職員、就労支援者がチームとなり、就職前の準備はもちろん職場へ定着できるよう支援を行っています。
ADHDなど障がいを抱えていて就業に困難を感じている方が対象のプログラムです。ハローワークが実施しているもので、求職者が抱える悩みに対して地域障害者職業センターなどの専門機関への誘導を行っています。
この章では、ADHDの方に向いている仕事を紹介していきます。
不注意の特性がある方におすすめの職業は以下の通りです。
ADHDはさまざまなことを思いつくため、集中力が阻害されて不注意を引き起こしてしまうケースがあります。アイデアや発想力が豊かな一面もあるため、そのような特性を生かした職業を選ぶのがおすすめです。
多動性や衝動性が見られる方におすすめの職業は以下の通りです。
多動性や衝動性の特性を抱える方は、行動力があるとも言えます。そのため、上記のような行動力を生かした職業が合っているでしょう。
特定能力への集中力を発揮できる方には以下の職業がおすすめです。
ADHDを抱える方の中には、特定分野に対して特別な集中力を発揮できるタイプもいます。そのため自分の興味に一致する場合、上記のような特殊分野の職業も検討してみるとよいかもしれません。
ADHDを抱える方はケアレスミスをしやすかったりマルチタスクが苦手だったりする傾向にあるため、仕事上でさまざまなトラブルに発展するケースもあります。就労していたけれど特性からさまざまなトラブルを起こしてしまい、長続きしなかった方もいます。
就労に難しさを感じていたり仕事上の悩みを抱えていたりする方は、お住まいの地域にある支援機関に相談するなど就労支援事業を利用するのがおすすめです。当サイトでは就労継続支援を行っている施設を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ここではA型・B型就労継続支援施設を運営し、幅広い仕事(作業)を用意している、皆さんにおすすめしたい佐賀県の就労継続支援施設(2021年6月調査)をご紹介します。作業内容や魅力などを解説するので、ぜひ自分に合った施設を探してみてください。
パロン |
一人ひとりに応じた
個別支援計画を立てながら フォローをしてくれる コミュニケーションミスやトラブルを無くすために、指導員以外にカウンセラーを常駐させて、就労者が相談しやすい雰囲気を作っています。悩みや不満が大きくなる前に解決できるので、安心して作業に取り組めるのが大きな魅力です。 網羅している職種・作業内容
|
---|---|
碧生会(ReLife) |
通信制高校と連携。働きながら高校卒業資格を取得できる
佐賀市内でReLifeというカフェを運営しており、ここが就労継続支援施設となっています。 網羅している職種・作業内容
|
楠の木会(楠の木園) |
総合的に福祉サービスを
提供する 相談支援事業を始め、さまざまな福祉サービスを提供しています。 網羅している職種・作業内容
|
ゆとり(道の家) |
地域密着で地元の人の助けになる仕事
地域密着型の施設で、就労の場の提供や定着支援を行なっています。 網羅している職種・作業内容
|