佐賀県 就労継続支援施設一覧 > 佐賀県の障碍者就労支援を徹底解説 > LD(学習障がい)の就労継続支援とは?

LD(学習障がい)の就労継続支援とは?

学習障害を抱える場合「どんな仕事なら続けられる?」「受けられる就労支援事業について知りたい」と考えている方もいるでしょう。

当記事では、学習障害の症状や向いている仕事、受けられる就労支援事業についてご紹介します。

学習障害とは

学習障害とは「知的水準や身体の機能に障害はないけれど、特定の学習が困難な状態にあること」を指します。医学的に定義されている特定の学習とは「読む」「書く」「計算」の3つです。学習障害と診断されたからと言って、必ずしもすべての学習に困難さを感じるわけではありません。

「読み書き全般が苦手」「文字をうまく書き写せない」と、症状の現れ方や程度には個人差があります。

一見しただけでは症状がわかりにくい障害のため、周囲からは「本人の努力が足りない」「怠けている」と誤解されて悩みを抱えるケースも多いのです。

書字表出障害(ディスグラフィア)

書字表出障害は「書く」のが難しい障害を指します。書字表出障害は、まったく文字を書けないわけではありません。しかし、仕事中に素早くメモを取れなかったり、会議内容を書き留められなかったりする可能性もあります。

算数障害(ディスカリキュア)

算数障害は、数字や数式の理解が困難な障害を指します。数字に関する症状が現れるため、算数の学習が始まって気付くケースが大半です。

読字障害(ディスクレシア)

読字障害(ディスクレシア)は「読む」のが難しい障害です。学習障害があると診断された方の中で一番多いとされています。

学習障害の症状

学習障害の症状はどのようなものが見られるのか気になるものです。見られやすい症状や仕事上の困りごとを紹介します。

算数障害

具体的に見られるケースは以下の通りです。

  • 数字をなかなか覚えられない
  • 繰り上げや繰り下げが苦手
  • 図形やグラフが理解できない
  • 九九やかけ算が苦手
  • 時計が読めない

書字表出障害

具体的に見られる症状は以下の通りです。

  • 鏡文字になってしまう
  • 漢字を覚えられない
  • 文字を書き写すのが苦手
  • 文字の大きさがバラバラになる
  • ひらがなとカタカナを間違える
  • 誤字脱字が多い

読字障害

具体的に見られる症状は以下の通りです。

  • 「ね」「わ」といった形が似ている文字を判別困難
  • 「っ」や「ょ」といった小さな文字を認識困難
  • 語尾を読み間違える
  • どの部分を読んでいるのか分からなくなる
  • 一文字ずつ区切って読むので、音読するスピードが遅い

読字障害がある場合、まったく文字を読めないわけではありません。しかし、正確に読んだりスムーズに読んだりするのが困難なケースが多いです。仕事に関する資料やマニュアルを読んで理解するのが困難に感じてしまうケースもあるでしょう。

学習障害が仕事で抱えやすい悩み

学習障害を抱えている場合、仕事の資料が読めなかったり、時計が読めず時間管理を行えなかったりするといったお悩みを抱えやすいです。上述の通り、症状の現れ方や程度には個人差が見られるため、自分の得手不得手を理解しておく必要があります。

資料やマニュアルが読めない

資料やマニュアルを読むのに時間がかかり過ぎたり、読み飛ばしてしまったりするケースもあります。読んだ部分を蛍光ペンで色を引いたり、カラーバールーペ(※)を用いたりするのもよいでしょう。

※カラーバールーペとは、文の一行分を拡大し、色を引いたのと同様の状態にできる文具です。

デジタル文字を読むのが苦手なら、手書き風のフォントに変更する方法もあります。

時計がわからず時間管理ができない

時計を読むのが苦手なら、アプリのリマインダーと呼ばれる機能を活用する方法がおすすめです。予定や約束を忘れないように、指定した時刻にメッセージで知らせてくれる機能です。

リマインダー機能を活用すると、時計に頼らなくても予定に気付きやすくなるでしょう。

仕事に関するメモをうまく取れない

上司の話や会議内容をうまくメモできないケースも見られます。メモを取れない場合は、ボイスレコーダーや音声入力を用いたり、カメラで写真撮影をしたりするとよいでしょう。

学習障害の仕事探し術

学習障害などの発達障害を抱えている場合、1人で仕事探しをするよりもハローワークなどの公的機関を利用するとスムーズに進むケースがあります。仕事探しの際に利用できる機関を紹介します。

ハローワークに相談する

ハローワークは多くの求人を取り扱っている機関です。障害や精神疾患を抱えた方を対象とした専用窓口もあり、就労相談はもちろん、障害の症状や程度に合わせた求人を紹介してもらえます。障害者手帳を取得していない方も利用できますが、診断書があれば症状を正しく伝えられるでしょう。

就労支援事業所を活用

就労支援事業所は、障害を抱える方の就労をサポートしている機関です。面接対策やパソコン操作の練習を行っていて、多角的に利用者をフォローしています。

しかし事業所によって支援内容は異なるので、まずは自宅近くの就労移行支援事業所が行っているサポート内容を確認しましょう。

障害者就業・生活支援センターを活用

障害を抱える方に対し、身近な地域で就業面と生活面のサポートを行う支援機関です。障害のある方向けには求職相談はもちろん、職場定着相談や生活相談も実施しています。

学習障害に向いている仕事

学習障害は、「読む」「書く」「計算する」といった能力に困難が生じる障害です。発達障害の特性の現れ方には個人差があるため、自分の苦手とする業務がメインにならないよう工夫する必要があります。学習障害を抱える方に向いている仕事を紹介します。

クリエイティブな仕事

カメラマンやイラストレーター、デザイナー、アニメーターといったクリエイティブな仕事に適性があります。カメラマンやデザイナーは、物事を視覚的にとらえる必要があります。またデザインや撮影に用いる技術は、障害特性に関係なく、指導を受けたり経験を積んだりして身につけられるのです。

発達障害を抱える方は、他者と感性や感覚が異なるため、他の人が思い浮かばないアイデアをひらめくこともあるでしょう。

一般企業への就労も可能

学習障害を抱える場合、特性に合った業務であれば問題なく進められるケースもあります。具体的には以下のような業務が挙げられます。

  • コピー&ペーストを用いた事務業務
  • 苦手な業務はツールを用いて対応
  • Excelや電卓を用いた計算業務

できないことを挙げて業務を限定すると、自分の可能性を狭めてしまいます。「どのような工夫をすればやりたい仕事に就けるか」を考えていくと、選択肢を広められるでしょう。

就労継続支援を利用しよう

学習障害は、症状の現れ方や程度には個人差があります。自分の得手不得手をよく理解し、向いている仕事を見極めましょう。仕事探しをする場合、ハローワークや就労支援事業所を利用すると、求職についてはもちろん、職場定着や生活に関する相談に乗ってもらえます。さまざまな機関を利用して、仕事探しをしてみてはいかがでしょうか。

いろいろ選べる!
佐賀県の就労継続支援施設はこちら

ここではA型・B型就労継続支援施設を運営し、幅広い仕事(作業)を用意している、皆さんにおすすめしたい佐賀県の就労継続支援施設(2021年6月調査)をご紹介します。作業内容や魅力などを解説するので、ぜひ自分に合った施設を探してみてください。

パロン

株式会社パロンキャプチャ

引用元:株式会社パロン公式HP
http://syuurou.paron-gr.jp/

パロンへの
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

一人ひとりに応じた
個別支援計画を立てながら
フォローをしてくれる

コミュニケーションミスやトラブルを無くすために、指導員以外にカウンセラーを常駐させて、就労者が相談しやすい雰囲気を作っています。悩みや不満が大きくなる前に解決できるので、安心して作業に取り組めるのが大きな魅力です。

網羅している職種・作業内容
  • 動画制作やHP作成、イラスト、デザイン等
  • パソコン機器等の解体作業、PC機械整備動作、チェック
  • 加工食品の製造やおもちゃなどのパッキング作業
  • 飲食店での接客等

パロンへの
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

お電話はこちら

碧生会(ReLife)

ReLifeキャプチャ

引用元:ReLife公式HP
https://www.aoikai.biz/

ReLifeへの
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

通信制高校と連携。働きながら高校卒業資格を取得できる

佐賀市内でReLifeというカフェを運営しており、ここが就労継続支援施設となっています。
通信制高校と連携しており、働きながら高校卒業資格を取得できるのが魅力。
素敵な人生を送れるよう、就労などをサポートしてくれます。

網羅している職種・作業内容
  • カフェ「ReLife」での接客や調理補助、PCを使用した事務作業
  • 野菜パウダーを使用したお菓子の制作
  • つまみ細工のアクセサリーの制作
  • 提携農家・JAでの施設外就労

ReLifeへの
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

お電話はこちら

楠の木会(楠の木園)

就労継続支援A型事業所楠の木園キャプチャ

引用元:きらめきプロジェクト公式HP/楠の木会
https://kirameki-saga.com/group/detail.html?groupId=24

楠の木園への
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

総合的に福祉サービスを
提供する

相談支援事業を始め、さまざまな福祉サービスを提供しています。
介護施設内での調理や介護補助作業があり、支援される側から支援する側で作業してもらう仕事です。
ポリッシャー機を使った本格的な清掃作業は、目に見える成果が得られるやりがいのある仕事です。

網羅している職種・作業内容
  • ハローワークほか委託を受けた施設の清掃
  • 介護施設などの利用者向けの食事の調理や補助
  • JAや提携農家での施設外就労
  • 事務所内での事務補助

楠の木園への
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

お電話はこちら

ゆとり(道の家)

ワークショップ道の家キャプチャ

引用元:NPO法人ゆとり公式HP
http://npo-yutori.jp/

道の家への
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

地域密着で地元の人の助けになる仕事

地域密着型の施設で、就労の場の提供や定着支援を行なっています。
地元の人の助けになる仕事が中心なので、誰かの役に立ちたい、と考えている方におすすめです。
職業指導員や生活支援員、就労支援員のサポートを受けられます。

網羅している職種・作業内容
  • 施設や敷地内の清掃、除草、施設外(新武雄病院など)の除草作業
  • 施設内で調理補助、農作物の栽培、漬物などへの加工や販売
  • リハビリホームでのベッドメイクや洗濯代行、介護補助
  • 印刷物の原稿作成、データ入力業務、電話や来客対応、受付業務など

道の家への
お問い合わせは
こちら

さらに詳しく
見たい方はこちら

お電話はこちら