社会福祉法人西九福祉会は、「健障合作」を理念に障がい者の支援を行なっており、就労継続支援事業所も開設しています。ここでは、西九福祉会の特徴や、提供する作業内容を紹介します。
西九福祉会は、1999年に設立された社会福祉法人で、現在まで障がい者の生活や就労支援を行なってきました。佐賀県内で複数の福祉関連施設を運営しており、就労継続支援事業も手がけているのが特徴です。
就労継続支援事業所はA型とB型の2つを運営しています。A型は山王福祉工場という名称で、B型はワークス山王という事業所名です。いずれも就労支援を始め、手厚いフォローを受けながら働くことができます。
山王福祉工場は大きなクリーニング工場で、コンピューターで管理された大きな洗濯機械を使用。クリーニングする品の汚れの質や素材に応じて、使い分けながら作業を進めます。
山王福祉工場では、主に対人関係や、健康などの事情で一般就労が難しい障がい者の方を受け入れています。仕事は少し大変ですが、自立と自活ができるよう、スタッフの優しいフォローとサポートを受けられます。
就労支援も受けられますので、ゆくゆくは一般企業の求人に応募したり、働いたりしたいとお考えの方に合う事業所といえるでしょう。
B型事業所のワークス山王は、山王福祉工場からほど近い場所にあり、仕事内容は同じくクリーニング業務です。
こちらも一般就労が困難な障がい者の方を受け入れており、一般社会で働くための訓練を提供しています。
西九福祉会が提供している作業は、大別して衛生関連と農業関連があります。
山王福祉工場では、特に掃除や衛生面に関する知識と、経験を身に付けられるのが魅力です。将来的に清掃業や衛生関連業の求人へ応募する場合、ワークス山王での経験をアピールポイントにすることができるでしょう。
クリーニング作業は、病院や福祉施設のシーツや枕カバー、病衣などを皆で手分けしながら洗っていきます。
一方の農業部門は、お米や麦、野菜などの農作業に従事します。特に農業に興味がある方なら、楽しく取り組めるでしょう。
口コミは見つかりませんでした。
クリーニング業務をメインにお仕事を提供している西九福祉会。ホテルのシーツや一般衣類のクリーニングのほか、作業に使う機器のメンテナンスを担当することもあり、クリーニングに関する仕事を学べる良い機会となるでしょう。
会社名 | 社会福祉法人西九福祉会 |
---|---|
屋号 |
|
事業所タイプ | 就労継続支援A型・B型 |
所在地 |
|
電話番号 | 山王福祉工場:0952-62-8981 ワークス山王:0952-51-2718 |
会社営業日 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
事業所運営日 | 記載なし |
公式URL | 公式HPなし |
アクセス |
|
ここではA型・B型就労継続支援施設を運営し、幅広い仕事(作業)を用意している、皆さんにおすすめしたい佐賀県の就労継続支援施設(2021年6月調査)をご紹介します。作業内容や魅力などを解説するので、ぜひ自分に合った施設を探してみてください。
パロン |
一人ひとりに応じた
個別支援計画を立てながら フォローをしてくれる コミュニケーションミスやトラブルを無くすために、指導員以外にカウンセラーを常駐させて、就労者が相談しやすい雰囲気を作っています。悩みや不満が大きくなる前に解決できるので、安心して作業に取り組めるのが大きな魅力です。 網羅している職種・作業内容
|
---|---|
碧生会(ReLife) |
通信制高校と連携。働きながら高校卒業資格を取得できる
佐賀市内でReLifeというカフェを運営しており、ここが就労継続支援施設となっています。 網羅している職種・作業内容
|
楠の木会(楠の木園) |
総合的に福祉サービスを
提供する 相談支援事業を始め、さまざまな福祉サービスを提供しています。 網羅している職種・作業内容
|
ゆとり(道の家) |
地域密着で地元の人の助けになる仕事
地域密着型の施設で、就労の場の提供や定着支援を行なっています。 網羅している職種・作業内容
|